2020年10月31日土曜日

同僚

 会社の同僚が逝去した。

自分がPMをしていたプロジェクトにリーダとして入ったのが2年前。出張にも何度か行き、夜もよく飲みにも行った。非常に仕事に対してスタンスを重じて、言うべきことをはっきり言えるデキる人だった。1年半前に飲み会の後に体調を崩し、膵臓癌であることがわかった。子供もまだ小さく家を買って間もないので自分のことよりそれを心配していた。我々の前では気丈に振る舞い、悲しそうな顔は見せなかった。

一年前、何かできないか、家族を入れてバーベキューとかどうか、と言うことを話したら、すごく喜んでくれたが家族が気を使うので飲めないけど、飲み屋さんに行きたいと言った。2時間ぐらいだが4人で楽しい時間を過ごした。

それから仕事はバラバラに。コロナ過の中で休職したことを知った。

がんを知ってからの1年半は辛いことがたくさんあったと思う。今はただただ、ご冥福を祈りたい。

人はいつ何時どうなるかはわからない。何気なく過ごす毎日を、生きてることに感謝すること。今できることをやること。その気持ちを忘れないようにしたい。

2020年10月30日金曜日

Japan IT Week 2020

 昨日、Japan IT Weekに幕張に行ってきた。


コロナということもあり、それほど混んでいないと思いきや意外と人はいたな、というイメージ。

目的はIoT関連で目新しいものがあるか、またそれ以外でも気になるものがないか、を見に行き起業のヒントを得るため。

で、最初に入ったところが通信のところでプレゼンを行っていたので聞いてみた。
ZETA Alliance
https://zeta-alliance.org/jp.php

ZiFiSense社が開発したLPWA通信規格「ZETA」をさまざまな社会課題に対して適用を進めることで、IoTによる超スマート社会に貢献することを目指しています。




とのこと。通信技術の進歩で海を渡った数キロ先の端末をZETAでカバーできるとか。
特にスマートオフィスでは内部制御にZETAを使うことで今まで接続しないといけなかった端末群を一括で制御できるメリットがあることを話していた。またAllianceに参加を促していた。
IoTとしては通信技術の進歩は必須だと感じた。

次にIoTブースでテクノアの社長さんが中小企業へのIoT導入への実態についての話を聞いた。

https://www.technoa.co.jp/


印象的だったのは、やはりどの中小企業もIoTをやったほうがいいいのはわかっているが、じゃあ実際に何が効果的かわからない、また導入コストをかけてまで行う理由がわからない、とのこと。そんな中で最初はIoTということでテクノアさんでもセンシングでいろいろ試していたが、端末設置や環境によってはいちいち閾値を調整する必要があり手間である、ということになり、そんなかかでカメラを使ったAI画像認識による「見える化」を行うに至ったこと。
それにより設置位置も遠くからでも可能で、さらに人が見て判断することはほぼほぼ判別可能のためいろいろな使い方ができるようになったということ。
確かにそうだなーと、改めて思いました。これであれば安価に人件費の削減が行え、さらに稼働状況の見える化で、働き方の改善にもつながるなーと思った。

お昼挟んで店舗関連も興味があったので見てみた。
カート自動決済。ドイツ製の30万くらいするらしい。かなり大きめ。

これは既存につける筐体。実際は携帯側を開発して決済できるようにする。異音とかはこのタイプ。

自動決済システム。画像判別でレジの手間軽減。ただし最終判断は人が行う必要あり。

ファーフェイのブース。駐車場を上部カメラからの画像認識で止めているかどうかを判断。中国とかはこの形式が多いらしい。ナンバー認識も可能とのこと。


まあ、いろいろ見たが、これは「新しい!!」という物は見つけられずただAI関連のブースがかなりの場所を占めていた。やっぱり勉強しないとダメかな!?いやもう遅いかな!?笑と思いながら帰路につきました。




2020年10月29日木曜日

iOS.a, building for iOS Simulator-x86_64 but attempting to link with file built for iOS Simulator-arm64

二日ぐらい前に実機でデバッグした後に、シミュレータでビルドしようとしたらこのエラーが出た。ちなみにcocos2dを使っている。

いろいろググって見たけど、BuildSettings->Architectures->Excluded Architecturesに「arm64」を入れたら良い、という記事が多かったがうまくいかず。

最終的に$(ARCHS_STANDARD)を入れて上手くビルドできた!!







ただその後に今度は以下のようなエラーが出てビルドはできるけどインストールできなくなった。※実機とシミュレータ両方

couldn’t be opened because you don’t have permission to view it. Domain: NSCocoaErrorDomain


で、調べると以下のディレクトリ消せ、とかMacのシステム環境のファイルアクセスを変えたりいろいろやってもダメ。。。

 /Users/ユーザ/Library/Developer/Xcode/DerivedData


なので、一旦上記の設定をExcludedを削除し、再度ビルドすると実機は問題なし。


で最終的に行ったこと。ちなみにcocos2dを使っていてそこのビルででどうも上手くいっていなかった。

  1. cocos2d側のUserーDefinedのVALID_ARCHSの設定を$(ARCHS_STANDARD)
  2. cocos2d側のBuildSettings->Architectures->Excluded ArchitecturesにAny iOS SImulator SDKに「arm64」
  3. アプリ側ののBuildSettings->Architectures->Excluded ArchitecturesにAny iOS SImulator SDKに「arm64」

これでOK!!

仕事の責任感

責任感って大事だと思ってた。

もちろん自分も任せられた仕事はしっかりやりたいし、期待に応えたいタイプだと思う。ただ世の中にはそういう感覚を持っていない人もいる。周りがいくら忙しくても自分の意思で勝手に休んだり、仕事を他の人に押し付けて自分は知らん顔をする人がいる。 

周りは大変だし、もちろんその人を好きにはなれないけど、そうなってしまうのは怠慢だけなんだろうか。本当はもっとしっかり仕事をしたいけどやりたくない理由があるのではないか。もしかするとそういう人に限って実は任せられる仕事があれば、実力以上の仕事をする可能性があるのでは、と反対方向から考えると、その人に対して怒りというより、改善できることはないか、という建設的な思考になる。

責任感を持たせようとしても持てない人もいるので、責任感よりもそんなことを考えなくても良いものを作る、というもっと弱い結合で自由度がある関係で仕事ができたら良いなーと思う。

2020年10月28日水曜日

ブログ再開!!

今日からブログを再開しようと思う。

理由はいろいろあるけど、毎日の学びを発信することで自分の中でのモヤモヤを解消したいのと、一番の夢である起業、に向かって毎日進んでいくための軌跡として、今できることを精一杯やることための原動力として始められることからやっていこうと思う。

昨日、本屋で立ち読みしてよかった本

ぜんぶ、すてれば

億を稼ぐ積み上げ力 (日本語)


試験結果

昨日の夜、CGーArtsエンジニアのベーシック、エキスパートの自己採点をした。 実は日曜日には回答が出ていたけど、自信がなく採点するのもやめようかと思っていたがタイミング&勢いでやってしまった。 <結果>  ベーシック:85点  エキスパート:72.5点 70点以上で合格なので...